代表挨拶

医学系学会・研究会の運営を必要に応じて部分委託からフルサポートまで、最小のコストできめ細かいお手伝をします。まずはお気軽にお問い合わせください。

 私は、国際交流を目的に設立された英文出版社の副編集長として日本文化から日本企業まで、「日本」情報の発信の最前線で、マーケティングを駆使した雑誌編集に携わり、世界各地の大手企業や医療機関、自治体などへの取材や記事作成、プロモーション、ブランディングに携わりました。

その後、医療機関のコンサルタントとして医療業界に関わるようになり、経営の概念が弱い医療機関に、選ばれる施設作りや理念・ポリシーの明文化、患者の立場に立った接遇など、経営全般にわたる改善支援を行いました。医療現場に関わり、医療業界の仕組みを学ぶ中で医師や医療従事者との人的ネットワークが拡大するとともに、次第に周りから信頼を得るようになり、医療系の学会の運営を依頼されるようになり現在に至っております。 

当社社員(全員女性)は少人数であるものの、医療をサポートするこの仕事に対する意識は高く、顧客の期待以上のサービスを目指しています。社員は子育てをしており、仕事と家事の両立が求められる中、各自が作成した作業フローをもとに「最少の人数・労力で最大の効果を!」を心掛けています。特に、各学会の特徴や学会主催者の意向を踏まえたアンケート票の作成と集計、分析に長けており、分析結果に基づき次回学会の運営の方向性を提案するなど、「痒い所に手が届くサービス」を提供しています。

 ①最少の人数で最高の仕事を!

長時間労働もサービス残業もない、労働時間は一日5時間から6時間まで。全員4時半には帰宅する、短い時間で成果を上げるために徹底的な管理を行っています。育児中でも働ける環境を作り、より多くの女性にやりがい・生きがいと雇用の機会を提供したいと考えます。

 ②家族をまず大事にすることで社会全体をよくしたい!

一助として学術大会では会員、社員の子弟の見学や学生手伝いを募集し、親の職業と職域の理解を子供に促す活動をしております。

 ③学術大会・セミナーで毎回アンケートを取り、参加者の評価・ニーズを把握する!

参加者数の増減と満足度は運営への評価であり、成績表であるとスタッフ全員が認識しています。 

(株)M&Fアソシエイツ 代表取締役 堀江まゆみ

事業内容

代行業務

◎医学系の学会の設立運営管理

会員の入退会、名簿の管理

年会費の徴収と管理

・事情計画と事業報告の作成

・法人化サポート

・役員会開催準備と議事録作成

・法務局への届け出業務サポート

・学術集会:各種セミナー開催準備

・学術集会:各種セミナーの運営

・学術集会:パンフレット、抄録、記録集の作成

・学会論文や会報誌の出版サポート

・関連図書の出版サポート

・医薬部外品、化粧品の企画サポート

実績

・日本東方医学会学術大会

(年1回 第32回~第37回) 

・中医学研修講座基礎の部、臨床の部

(毎月/年10回)

 ・次のステップをめざす中医学臨床講座

(毎月/年10回) 

・中医臨床カンファレンス

(毎月/年12回)

・中国医学実践通信講座(随時)

・鍼灸学セミナー

(年1回/第46回~第51回) 

・医鍼薬地域連携研究会(年4回)

・医鍼連携をめざす鍼灸師育成講座

・中医学オンラインセミナー

(毎月/年10回)

・日本胎盤臨床医学会大会

(年2回/第1回~第26回)

・医師のためのプラセンタ療法基礎講座

・医師のためのツボ注射ハンズオンセミナー

関係者・演者の感想

受託法人の役員

順天堂大学
東洋医学教室
長瀬眞彦氏

企画や運営、実施が確実でお任せして安心です

東京有明医療大学
保険医療学部鍼灸学科
教授 川嶋朗氏

すべてをお任せても安心です

統合医療センタークリニック ぎのわん院長
天願勇氏

すべてにおいて期待以上の結果をいつも出してくれます

ハリウッド大学院大学
教授
上馬塲和夫氏

創立者が急逝して運営に困っていたところ、少ない費用で前以上の盛会が実現しました

学術大会・招待講演の先生方

国国立衛生研究所主任研究員 小林久隆氏

「丁寧な対応と心配りが素晴らしかった」 

順天堂大学教授 日本抗加齢医学会 理事長 堀江重郎氏

「少人数のスタッフでてきぱきとセッションが進められていて驚きました」 

筑波大学教授 国際統合睡眠医科学研究機構機構長 柳沢正史氏

「こんなに和気あいあいしたと楽しい会は初めてです」

会社概要

・社名:株式会社M&Fアソシエイツ

・設立:2006年8月18日

・代表者:堀江まゆみ

・資本金:500万円

・事業概要:医学系学会サポート/学術集会開催/事務局運営/オンラインセミナー企画・配信/地域循環共生圏構築への取り組み/カズサの郷農泊推進協議会/農村地域へのマイクロツーリズム/グリーン事業への取り組み/園芸療法のための温室や木造建築の紹介/セルフビルドの紹介

お問い合わせ

※マークは必須入力です。

    個人情報はプライバシーポリシーに基づき厳重に管理いたします。